商品コード : 322349

ロラタジン(ロリタ)

平均:4.5

278件の評価
2,140
ロラタジン(ロリタ)

画像をクリックして拡大イメージを表示する

ロラタジン(ロリタ)
ロラタジン(ロリタ)
ロラタジン(ロリタ)

メーカー:Farmaline Co., Ltd.  製造国:タイ  出荷国:台湾/シンガポール

2025/09/08 更新

全2種類 2,140円 ~ 3,040円

評価の分布

79~84件目を表示/278

ページ数

/ 47

この商品の口コミ

男梅 さん

40~44歳 男性

アレルギー性鼻炎のため、常備薬としてまとめ買いしています。白色小粒の一日1錠服用で、眠くならず効果を感じてリピート購入中。ひどい症状になったら、目薬やステロイド点鼻薬も欲しくなるのでリンク入れて欲しい。

2022.08.27

最早余生 さん

40~44歳 女性

これはもう何度も何度もリピートしています。さまざまなアレルギーをそれぞれが抱えている我が家のメンバーはこれは欠かす事の出来ない存在です。アレルギー起因の鼻詰まりから咳、蕁麻疹にも確かに効きます。しかもわりとすぐ。

2022.08.20

ti さん

45~49歳 男性

花粉症などにともなう肌のかゆみのアレルギーがあるので、抗ヒスタミン剤として購入しました。効き目は自分にとってはややマイルドな感じでした。アレロックなどに比べて副作用がないのはとても良いです。お値段も他に比べてお手頃な印象です。

2022.08.20

クラリチン さん

45~49歳 男性

花粉症でアレロック(オロパタジン)と効果を比較するために購入。個人差が大きいと思いますが、私にはあまり効果がありませんでした。クラリチンを内服しても治らず、オロパタジンを内服すると見事に楽になります。

2022.08.07

Tasomushi さん

40~44歳 女性

以前にクラリチンからエバスチンに変更しましたが、現在エバスチンが注文停止になっているのでまたクラリチンに戻ってきました。効果は慢性蕁麻疹(現在はあまり酷くないが、飲まないと痒みが出る)にはあまり変わらないので、価格で決めれば良いかなと思います。 花粉シーズンには基本的に効果が足りないです。

2022.07.23

* さん

35~39歳 女性

花粉症などアレルギー性の鼻炎持ちで、薬を飲まず我慢していると、すぐに中耳炎にもなってしまいます。 前回はアレグラを購入して悪くはなかったのですが、酷いときには効果が薄い気がして、今度はクラリチンも試してみようと注文しました。

2022.07.15

79~84件目を表示/278

ページ数

/ 47

口コミ投稿でポイントゲット!

口コミ投稿で

100ポイントプレゼント!!

さらに投稿1番のりなら

50ポイントプレゼント!!