【送料無料】
エンディングノート
![]() 国内発送
|
現在登録者数:1人 介護や葬儀の希望記すエンディングノート。TVや雑誌で評判のベストセラー。2004年10月よりご使用者の声を受けて更なる改良版に!(こちらの商品は商品代金1050円+配送料金500円を頂いております。) ![]() ![]() |
この商品は国内発送です
- お勤め先など、お受け取りしやすいご住所、時間帯指定が可能となります。
- 配送方法につきましては通常、佐川急便を利用します。
- 納期:支払日から3~7日でお届けします。
- 配送の希望日時を指定できますので備考欄にご記入ください。
■こんなノートが欲しかった。 メディア、口コミで大評判のベストセラー。ナルク「エンディングノート」 |
特徴 |
■自分の生い立ちから、資産の記録、介護や葬儀の希望まで ナルク「エンディングノート」とは・・・ かつては生前に自らの死について準備をして書いておくことははばかられることでした。しかし最近では、自分自身の人生の総決算として遺される者へいくつか書き残しておきたいという要望をお持ちの方も多くなってきました。単なる縁起や不安から「そのとき」を遠ざけてしまうことなく、自分の終末について安心して残された者が対処できるようにしておくには、残された者に対しての思いやりでもあります。 ![]() ① 必要な項目を記入するだけで、「万が一の時」の希望が伝えられる。 ② 家族が聞きにくい、言いにくいことが記述できる。 ③ 自分らしいエンディングのデザインができる。 ④ 既存の類似の出版物と違い、毎年書き改めることができる。 【開発者の声】 中高年が自らの手で、自ら残したい内容をまとめられるようにしました。 今回ナルク「エンディングノート」を企画したのは「自分がもしもの時に財産やお墓をどうすればいいのか、植物人間状態になった時にどのように扱ってほしいかなど色々と子供たちに伝えておきたい」という会員の声がきっかけです。これを出発点にして「その時」前後に必要なそれぞれの分野について、自分の意思で決定するためのマニュアル及びノート、そして、生きることを充実させるためのいきいきとした人生設計の手助けになる冊子を、会員の声を反映させながらNALCならではの内容で順次刊行してゆく予定です。 |
こんな内容で構成されています |
全体は自分のことを振り返る部分と残される家族へ向けた2部に構成されています。書き込み式のページに加え、遺言の書き方や、臓器提供の希望の有無、葬儀の生前予約の仕方など、要所要所に必要な知識や情報が掲載されています。
|
メディア掲載 |
|
|||||||
|
◇ 体験談 ◇
■死を考えることは生を考えることだ、(アルフォンス・デーケン氏)。このノートと出会って、自分の人生を再確認する人も多いのではないか。(男性40代以下) ■2人の合作としたいと思っているが、いざとなると意見がかみ合わず、来年夫が70歳になった時、再度意見を調整し記入することにしました。(70歳以上 女性) ■自分自身が意思を伝えられなくなった時に家族の者に自身の希望を書き留めたいと思い購入しました。思いでもモノも残すものは何もありません。死ぬことも当然のことなので、今一生懸命生きていますから不必要な葬儀はいらないことを伝えたい。(50歳代 女性) |