商品コード : 52837

ミノキシジルMax デュアルゲン

平均:4.1

538件の評価
7,660
ミノキシジルMax デュアルゲン

画像をクリックして拡大イメージを表示する

ミノキシジルMax デュアルゲン
ミノキシジルMax デュアルゲン
ミノキシジルMax デュアルゲン

高濃度ミノキシジル15%配合 ロゲインと同主成分のジェネリック

メーカー:Minoxidil Max  製造国:アメリカ  出荷国:アメリカ

2025/08/28 更新

全7種類 7,660円 ~ 9,600円

評価の分布

199~204件目を表示/538

ページ数

/ 90

この商品の口コミ

yokkeee さん

20~24歳 男性

現在デュアルゲンの15パーセント(夜)と低アレルゲンの5パーセント(朝)を使用しています。15パーセントはやはりベタつきなどがあります。5パーセントはサラサラです。メモリ付きのスポイトで非常に使いやす育毛剤です。

2019.05.03

ニック さん

40~44歳 男性

試しに一本購入して使用したので、効果はあるかどうかはわかりませんでしたが、ミノキシジルが、そこそこ入ってるので抜け毛の抑止にはなったのだと思います。このあと、ポラリスを使用しているので、個人的にはポラリスの方が好きです。

2019.05.02

Permanent hair Harmony さん

40~44歳 男性

製品の用法の説明欄にはデュアルゲン15%は「一日1回の使用でほとんどの場合十分」の記載があるのだが、今回購入したフォリックス12%は「一日2回」との記載! これは、3%の濃度の違いからくるのか? それともメーカーによって有効量について相違があるのか? 使用するにあたって迷いますょ

2019.05.01

surprising さん

40~44歳 男性

「フォリックス」12%を使用してみて驚きです。ベタつきはさほど感じられず、「デュアルゲン」5%のものと変わりなし 朝、外出前にも気にすることなく塗布できます。外出前は敬遠したい「デュアルゲン」15%の粘度があるべたつきは5%にない添加物によるものだったのですね! “ABN Complex”という複合物質によるもの? 塗布方法はスポイト式でなくスプレー式なので衛生的という面ではよいが、地肌にピンポイントで塗布できないので、使い勝手は「デュアルゲン」に軍配があがるな~と思ったものの、試しに「デュアルゲン」のスポイトを「フォリックス」の容器のねじ口にはめたところピッタリフィット!! 「カークランド」のねじ口もたしか、同一だったけど、他の製品も含めてメーカー問わず、ミノキシジル製品全般、容器のねじ口は同一の規格が使用されているのかな?だとしたら汎用性があってよいね

2019.04.17

surprising さん

40~44歳 男性

浮気してデュアルゲン低アレルギーと同じ、プロピレングリコール未使用ミノキシジルの「フォリックス」なるものを注文しました。 口コミを見ると低濃度でも独特な匂い、ベタつきがあり、乾くとパリパリがちになるとのことなのであえて12%を注文しました。 その点についてはデュアルゲンはほぼ匂いは気にならないし、5%商品はサラっとしてベタつきもなく整髪料がわりにもなり、朝、外出前に使用するには適してます。

2019.04.04

M・S さん

20~24歳 男性

以前、使用しました。ポラリスのミノキシジル15%配合商品を使用していましたが頭皮のかぶれやかゆみが出たので代替商品としてして使用。使用感は悪くなかったですがコストパフォーマンス的に一度だけの使用となりました。現在はカークランドを使用。まあまあ満足しています。

2019.04.03

199~204件目を表示/538

ページ数

/ 90

口コミ投稿でポイントゲット!

口コミ投稿で

100ポイントプレゼント!!

さらに投稿1番のりなら

50ポイントプレゼント!!