たまらニャい可愛さと評判!猫耳のついた目薬がキュートすぎる
2021.10.19

猫好きなら絶対欲しい一品!
猫が持つ愛すべきパーツの1つが猫耳。
猫愛好家だけでなくてもグッと心を掴まれてしまう魅力的なパーツですが、そんな猫耳の可愛さを全面に押し出した商品が販売されました。
それはなんと「猫耳のついた目薬」です。
ロートCキューブ(R)シリーズから、「しみニャいタイプ」「クールニャタイプ」「強いクールニャタイプ」(各税込み605円)の3タイプが登場。
※弊社での取り扱いはございません。
「目薬×猫耳」という斜め上の商品が爆誕
見た目も可愛いこの目薬が誕生したのは2020年2月22日の猫の日のこと。
ロート製薬公式アカウントが猫耳キャップをつけたロートCキューブ®の試作品画像をツイートしたところ大反響となりました。
毎月22日は #猫耳目薬通信 🐾vol.6🐾
— ロート製薬公式アカウント (@eyecare_cp) September 22, 2021
猫耳目薬の売上げの一部を、
アニマル・ドネーションを通じて
動物福祉活動を行う団体に寄付することが決定したニャ‼️#猫耳目薬 を手にすることが、猫や動物を助ける一歩に繋がれば嬉しいです✨
みんニャが幸せに暮らせますように…🐱💓
ユーザーからの評判を受け、2021年2月22日に商品化プロジェクトがスタート。
「#猫耳目薬総選挙キャンペーン」と題して「#猫耳目薬」のデザインとなる猫のモデルを募集しました。
見た目だけじゃない!

今回パッケージとなったのは、約4万件の投票の中から選ばれた3匹の猫を元にしたデザイン。
一般的な目薬とは一線を画した商品開発です。
選ばれたのは、黒猫のハーブちゃん、茶トラの春空(はるく)くん、グレーと白の直哉(なおや)くん。
みんな可愛いですよね。
目薬ごとの特徴もあります。
茶トラの春空くんモデル

茶トラの春空くんがモデルとなった目薬は、清涼感レベル8のうち0。
目に染みにゃい優しいさし心地となっています。
グレーと白の直哉(なおや)くんモデル

グレーと白の直哉(なおや)くんがモデルとなった目薬は、清涼感レベル5。
ひやっとクールなさし心地で清涼感が好きな方にオススメだとか。
黒猫のハーブちゃんモデル

黒猫のハーブちゃんがモデルとなった目薬は、清涼感レベル7。
瞳がキーンと潤う強いクールなさし心地になっています。
猫耳目薬の売上1%を動物福祉活動に寄付

消費者の意見を取り入れて商品化を進めた猫耳目薬商品化プロジェクト。
企画段階から動物福祉の観点を取り入れて欲しいという意見が寄せられたそうです。
動物福祉活動を行う団体に寄付

ロート製薬株式会社もプロジェクトを通じて、猫などの動物にも貢献していきたいという想いがあったとか。
そこで商品の売上金額の1%を公益社団法人 アニマル・ドネーションを通じて動物福祉活動を行う団体に寄付を行っています。
愛らしい猫耳をモチーフにした目薬というだけでなく、動物福祉に貢献できるという一石二鳥なアイテム。猫好きのみなさんは要チェックの逸品ですね。
おすすめのペットグッズ
この記事を書いた人

大竹将義
1983年生まれ。放送作家。
小学生の時、魚屋さんから犬を譲り受けて暮らしていた元愛犬家。
名刺には、依頼主への忠誠を誓うという意味から、お腹を見せて寝転がるボストンテリアのイラストを使用。
\SNSでシェアする/
おすすめハッシュタグ
こちらの記事もおすすめ
-
2023.09.06
-
2023.08.29
-
2023.09.14
-
2023.09.07
-
2023.09.19
-
2023.09.21