自宅で簡単 愛犬の健康管理をはじめよう!

1,200円以上送料無料
TEL 0570-05-1193
平日9:30~18:30
個人輸入医薬品
TOP > アイドラペット > 自宅で簡単 愛犬の健康管理をはじめよう!

自宅で簡単 愛犬の健康管理をはじめよう!

2022.08.30

自宅で簡単 愛犬の健康管理をはじめよう!

愛犬の健康診断してますか?

愛犬の健康のため、定期的に検診を受けさせてあげたいと思っていても、動物病院へ行く機会はなかなか少ないですよね。

それに、病院を嫌がるワンちゃんからすると、病院へ行くだけでもストレスになりかねません。

「自宅で簡単に健康管理ができたらいいのにな…」

そう思ったことはありませんか?

そんなときは、「愛犬のおしっこチェック」がおすすめです。おしっこを採尿し、検体をポストに投函するだけで4項目にわたる愛犬の病気のリスクを検査することができるのです。

「愛犬のおしっこチェック」
https://www.idrugstore.jp/product/329422


「愛犬のおしっこチェック」で分かること

「愛犬のおしっこチェック」で分かること

「愛犬のおしっこチェック」は、4項目の病気の早期発見※に役立てることができます。
※リスクを調べる検査のこと。医療機関での診断ではありません。

検査項目
[尿担淡泊]糖尿病、腎機能などのリスク
[尿潜血]腎機能のリスク
[尿pH]膀胱炎、尿路結石などのリスク
[尿ケトン]糖尿病、腎機能などのリスク


●糖尿病
血糖値のコントロールができなくなり、身体の必要とするエネルギーをうまく取込できず、糖が尿として排出されてしまう病気です。歳を重ねるごとに発症しやすくなり、性別は女の子のほうが女性ホルモンの関係から発症しやすいといわれています。

症状:水を飲む量が増加、排尿量の増加、食欲が増加するも体重は減少傾向 など
かかりやすい犬種:シュナウザー、プードル、ダックスフンド など
関連コラム:ペットの健康診断でわかる「血糖値」の見方を覚えよう
https://www.idrugstore.jp/pet/article/24


●膀胱炎
膀胱に貯めた尿から刺激を受けて炎症が発生し、残尿感が残るのと排尿時に痛みが現れる病気です。

症状:尿に血液が混じる、何度もトイレに行く、トイレの態勢をとるが出ない
かかりやすい犬種:シュナウザー、コーギー、ダルメシアン

●尿路結石
結石が尿の通り道につくられ、粘膜を刺激することで強い痛みが生じ、うまく排泄できなくなってしまう病気です。

症状:血尿、頻尿、下腹部を触られるのを嫌がる など
かかりやすい犬種:シュナウザー、シー・ズー、チワワ など
関連コラム:ワンちゃんの尿石症に気をつけて ペットの水分摂取、冬も注意を
https://www.idrugstore.jp/pet/article/57

●腎機能の低下
腎臓の機能が50%以上失われて初めて気づく飼い主が多いといわれている病気です。腎臓病は大きく分けて「急性腎臓病」と「慢性腎臓病」があります。

症状:体重の減少、嘔吐、元気がない など
関連コラム:春の検診で見つかるかも?放っておくと怖い慢性腎臓病
https://www.idrugstore.jp/pet/article/74


尿にかかわるトラブルを発症しやすいのはシニア犬で、犬種ではシュナウザーが特に注意が必要です。

ちなみに、スタッフ小夏が飼っている犬種は、シュナウザーです。しかも7歳女の子なので、もしかするとなにかしらの病気リスクをもっているのかもしれません。

現在、検査キットの結果待ちですので、結果が届き次第、ご報告したいと思います。
(ちょっと不安です…)

しかし、犬種に限らず定期的な検診はやはり必要ですので、飼い主さんが管理して愛犬を守ってあげましょう。

アイドラペット限定!お得なキャンペーン

「愛犬のおしっこチェック」
https://www.idrugstore.jp/product/329422




病気は早期発見がなによりも大切! 自宅で定期的に検査することで、愛犬の健康寿命を延ばすことができるかもしれません。

アイドラペットをご覧いただいている皆様には、自宅で簡単にワンちゃんの尿検査を受けられることを知ってほしい!

そんな思いもあり、当店で「愛犬のおしっこチェック」をお買い求めいただき、Twitter投稿してくださった方全員に1,000ポイントをプレゼントいたします。

ペットの体調管理は、飼い主さんの重要な役目です。
みんなでワンちゃんの健康管理を一緒にはじめましょう!

応募ルール

①アイドラッグストアーで「愛犬のおしっこチェック」を購入・支払い
※お買い物とお支払いは9月22日(木)までにお済ませください。

②商品が届いたらツイート
ペットと注文商品の画像を撮影し、使用感や感想を50文字以上記入してツイート。
このとき、ハッシュタグ「#アイドラペットで検査」を忘れずに付けてください。

アイドラッグストアーのアカウントフォローがまだの方は、忘れずにフォローをお願いします。
※ツイート受付締切:9月27日(火)まで
※詳しくは【ツイート要件】をご確認ください。

③スタッフがツイートを確認後、1,000ポイントを付与
スタッフがTwitterアカウントよりDMしますので、DM受信できるよう設定をお願いします。

メッセージ内では、注文番号を確認させていただきます。ID-からはじまる注文番号を忘れないよう控えておいてください。

【キャンペーン条件】
◆ご注文期間:2022年8月30日(火)~9月22日(木)まで
 期間内にお支払いを完了していることが条件です。
◆ツイート期間:8月30日(火)~ 9月27日(火)まで
 商品の使用感を50文字以上と、ペットの画像をツイートしてください。
◆適用回数:おひとり様1回まで(複数個購入いただいてもポイント付与は1回まで)
◆留意事項:投稿いただいた感想・画像は、アイドラッグストアー内で使用させていただくことがございます。本キャンペーンへの参加を目的にツイートいただいた時点で、これらの使用許可に同意いただいたものとみなします。

【ツイート要件】
・ハッシュタグ「#アイドラペットで検査」の記載
・ペットと注文商品の画像が入っている
・感想50文字以上
・アイドラッグストアーのアカウントをフォローしている
 公式Twitter https://twitter.com/idrugstore1193

「愛犬のおしっこチェック」
https://www.idrugstore.jp/product/329422


#病気 #タメになる #いぬ #キャンペーン

おすすめのペットグッズ

この記事を書いた人

福猫どらさん

福猫どらさん

実は2015年5月に誕生した
アイドラッグストアー公認「福猫どらさん」です。
福を呼ぶオッドアイが特徴の白猫。
ネクタイに見えるのは非常食の魚。

福猫どらさんLINEスタンプも販売中
LINEスタンプ

この人の書いた記事を見る

\SNSでシェアする/

アイドラペットTOPへ戻る

おすすめハッシュタグ

こちらの記事もおすすめ

記事をもっと見る