犬派・猫派はどちらが多い?アンケートでわかった飼い主の本音
2022.10.06

犬派か、猫派か
犬派か、猫派か。アイドラペットコラムをご覧の皆様にとって永遠のテーマかと思いますが、こちらに関する最新のアンケート結果が発表されました。
アンケートは8月26日、全国のインターネットユーザー2000人(男女)を対象に実施。
(年代は30代16%、40代33%、50代30%が多く、男女比はほぼ6対4。職業は会社員43%が最多)
アンケート参照元:あなたは犬派? それとも猫派? 2000人アンケート 獣医師に聞く犬、猫の「良さ」も
あなたは犬と猫、どちらが好きですか?

最初の質問は「あなたは犬と猫、どちらが好きですか?」というもので、
犬派:60.6%
猫派:39.5%
犬派が6割を占める結果になりました。そこまでの大差ではありませんが、犬が好きという方が多かったようです。
犬が好きな理由について

続いては「犬が好き」と答えた人に対してその理由を聞きました。
かわいい:26.1%
忠実:23.5%
癒やされる:20.4%
その他:30.0%
その他の意見としては「番犬として役に立つ」などがありました。
犬が好きという方は、かわいさや癒やしを求めているようですね。うちの父はその他の「番犬として役に立つ」という理由で犬を飼っていたことがありますが、少数派だったということが判明しました(笑)
「猫が好き」の理由

続いて「猫が好き」と答えた人に好きな理由を選択制で回答してもらいました。
猫の魅力はこれだ!

かわいい:38.7%
癒やされる27.4%
マイペース:15.5%
その他:18.7%
犬派よりも「かわいい」の比率が高く出たのが特徴的。やっぱり、猫かわいいですよね。他には、「世話が楽」という意見もありました。確かに、散歩の必要な犬に比べて飼育がしやすいというのはありそうです。
犬や猫を飼っているはどのくらい?

これだけでは終わりません。
実際に犬や猫を飼っている人はどれくらいいるのでしょうか。
犬を飼っている:11.6%
猫を飼っている:10.1%
犬と猫、両方飼っている:1.8%
どちらも飼っていない:76.7%
8割近い人がどちらも飼っていないという結果に。
ぜひペットライフを始めて欲しいと思いますが、飼育には責任も伴いますからね。慎重なのはいいことです。
「犬派」「猫派」で実際に飼っているのは?
さらに「犬派」「猫派」で実際に飼っているのはどちらなのかを尋ねました。
犬派で犬を飼っている:18.5%
猫派で猫を飼っている:23.3%
猫派で実際に猫を飼っている人のほうが多いという結果が明らかになりました。さきほどのアンケートに「世話が楽」という声がありましたが、このあたりが数字に反映されたのでしょうか。
またこんな結果も出ています。
猫派で犬を飼っている:7人
犬派で猫を飼っている:17人
やはり猫のほうが飼いやすい・世話が楽というのがありそうですね。
コラムをご覧のみなさんは「犬派」「猫派」のどちらでしょうか?
犬と猫、それぞれの良さはあるかと思いますが、どちらもかわいく癒やされるのは間違いなさそうです。
おすすめのペットグッズ
この記事を書いた人

大竹将義
1983年生まれ。放送作家。
小学生の時、魚屋さんから犬を譲り受けて暮らしていた元愛犬家。
名刺には、依頼主への忠誠を誓うという意味から、お腹を見せて寝転がるボストンテリアのイラストを使用。
\SNSでシェアする/
おすすめハッシュタグ
こちらの記事もおすすめ
-
2023.03.09
-
2023.03.07
-
2023.03.16
-
2023.03.14
-
2023.03.21
-
2023.03.23