秋の夜長にゆっくり楽しめる人気の犬系YouTube4選
2023/09/06

のどかな田舎で暮らす柴犬らんまるが魅力
田舎でのんびりと暮らす柴犬らんまるの日常を楽しめる「柴犬らんまるチャンネル」。
YouTubeチャンネルの概要欄には
「離れて暮らしているおにーちゃん、おねーちゃんが寂しくないように、日々の様子を撮影します」
と記載されています。
らんまるは、オスで体重は10.5キロ。
飼い主さん曰く、性格はお調子者で内弁慶で、寂しがり屋で、探険家だそうです。
全体的にマイペースなようですね。
フワフワしたものが好きで、一番好きなフワフワは高級座布団。
お昼寝の時の愛用品で、いつの間にかそこで寝ていることが多いのだそうです。
オススメ動画は「柴犬の前で食パンなでなでしてみた」。
パンに嫉妬するらんまるがとてもかわいいですね。
犬をもっと好きになる「プピプピ文太」
とても愛嬌のあるシベリアンハスキーの文太くんの姿を楽しむことができるYouTubeチャンネル。
シベリアンハスキーという他の犬種に比べてしつけが大変なワンちゃんですが、
飼い主のお姉さんとの愉快な日々を垣間見ることができます。
オススメ動画は「なでるのをやめた途端笑顔が消えるシベリアンハスキー」
飼い主さんが愛情をもって頭をなでるのをやめた瞬間、笑顔から真顔に戻ります。
あまりにも露骨な変わりぶりに思わず笑ってしまいますね。
ゴールデンレトリバーの可愛さを堪能
こちらは「ゴールデンレトリバー」チャンネルというストレートなタイトルですが、
ゴールデンレトリバーの可愛い映像が満載。プライベート映像のため、リアルな雰囲気がたまらないですね。
イチオシの動画は「飼い主の側に仔犬を連れてきてしまうゴールデンレトリバー」
オススメのポイントは、大型のレトリバー「ハロ」だけでなく仔犬がたくさん登場するところ。
仔犬をくわえたハロはとてもキュートです。
私は生活環境的にゴールデンレトリバーを飼うことができないため、動画を見て飼っている気分だけ味わっています。
トリミングを楽しむワンちゃんを愛でる
ここまでご紹介したYouTubeチャンネルは特定の犬種によるチャンネルでしたが、こちらはトリミングがメインのYouTubeチャンネル。
そのため、様々な犬種がトリミングでスッキリしている様子を楽しむことができます。
愛犬以外のトリミングを目にする機会はないので、とても癒やされますね。
オススメ動画はこちら「トリミング中に寝てしまうマルチーズの子犬」
あまりに気持ちいいのか、4分56秒頃、静かに目を閉じて安眠するマルチーズの仔犬。
可愛すぎて何度も見てしまいます。
今回は犬系YouTubeチャンネルを4つご紹介しました。
みなさんが気になるチャンネルはありましたか?
愛犬とは違う犬種のワンちゃんを見て、ぜひ癒やされてくださいね。
おすすめのペットグッズ
この記事を書いた人

大竹将義
1983年生まれ。放送作家。
小学生の時、魚屋さんから犬を譲り受けて暮らしていた元愛犬家。
名刺には、依頼主への忠誠を誓うという意味から、お腹を見せて寝転がるボストンテリアのイラストを使用。
\SNSでシェアする/
おすすめハッシュタグ
こちらの記事もおすすめ
-
2023/08/03
-
2022/07/14
-
2022/01/11
-
2021/02/10
-
2021/09/16
-
2022/11/15