『鼻セレブ』のパッケージのモデルになった猫が判明

2025/03/25

『鼻セレブ』のパッケージのモデルになった猫が判明

『鼻セレブ』パッケージのモデルになった猫

花粉症の季節、ティッシュが手放せないという方も多いですが、愛猫家のみなさんが手放せないティッシュといえば、パッケージに可愛い動物がプリントされた「鼻セレブ」。
そんな「鼻セレブ」のパッケージのモデルになった猫の名前は「いれぶん」、ということが判明しました。


いれぶん君は、サイベリアンという猫種で、その上品な顔立ちともふもふのフォルムで愛猫家に癒やしを与えてくれています。
最近はSNSで話題になることもしばしば。こちらは仕事に出かける飼い主に対して、切ない声で鳴いて抗議し、壁につかまり立ちで足止めをするいれぶんの姿です。
優しくて頭が良く、普段から飼い主が話しかけると返事をしてくれるのだといいます。

もふもふの毛がお風呂できれいになった、いれぶんの姿にも大きな反響が寄せられてます。

サイベリアンってどんな猫?

サイベリアンってどんな猫?

猫サイベリアンはロシア東部で生まれた猫で、西暦1000年頃から存在すると言われています。アレルギーが出にくい品種としても有名で、シベリアの厳しい寒さに適応するため、分厚くふさふさとした毛並みを持つようになったと言われています。愛らしい表情をしていますが、体つきはしっかりと筋肉がついており、力強さを感じさせますね。

性格はとても好奇心旺盛で、体を動かすのが大好き。初対面の人には少し警戒心を持ちますが、一度信頼した相手には甘えん坊で従順になります。シベリアの過酷な環境を生き抜いてきたこともあり、忍耐強さが特徴で、小さな子どもにいたずらをされてもほとんど怒ることはありません。また、知能が高く、トレーニングをすれば「お手」や「お座り」といった基本的な芸を覚えることもできると言われています。

サイベリアンの寿命はおおよそ10~15年とされ、一般的な猫の平均寿命と同程度です。注意すべき病気のひとつに肥大型心筋症があり、特にシニア期に入ると発症のリスクが高まります。進行すると手術が必要になることもあるため、食欲が落ちたり、動きたがらなくなったり、呼吸が荒くなるといった兆候が見られたら、速やかに獣医師の診察を受けることが大切です。さらに、腎臓の機能が低下する多発性嚢胞腎にもかかりやすい傾向があるため、健康管理には十分な注意が必要です。

鼻セレブのパッケージのモデルとなった猫のいれぶんくんは、XやInstagramで、おもちゃと遊んだり、オヤツをペロペロしたりする愛くるしい姿をアップしているので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

ねこ おもしろ

おすすめのペットグッズ

この記事を書いた人

大竹将義

大竹将義

1983年生まれ。放送作家。
小学生の時、魚屋さんから犬を譲り受けて暮らしていた元愛犬家。
名刺には、依頼主への忠誠を誓うという意味から、お腹を見せて寝転がるボストンテリアのイラストを使用。

この人の書いた記事を見る

\SNSでシェアする/

アイドラペットTOPへ戻る