さらば青春の光、猫が好きすぎて愛猫の写真集を発売
2021.12.14

さらば青春の光・森田哲矢さん
人気お笑いコンビ、さらば青春の光・森田哲矢さんはお笑い界きっての猫好きであることをご存知でしょうか?
2017年から自身が社長を務める芸能事務所「ザ・森東」でマネージャーのヤマネさんと、マンチカンを飼っているのですが、この猫ちゃんを溺愛しており、ついに写真集が発売されることになったのです。
猫を飼うために苦労した幼少時代

森田さんの母親は大の猫嫌いで、何回猫を拾って持ち帰っても飼うことを反対され元いた場所に戻していたそうです。
そんなことを繰り返していたある日、中3の弟が子猫を連れて帰ってきてしまいました。
母親に報告すればまた「戻してこい」と言われてしまうため、森田さんは両親に黙って弟の部屋でこっそり飼うという道を選択。
約1ヶ月後、父親に見つかってしまったそうですが、猫の可愛さから「戻してこい」とは言われませんでした。
その後、猫を飼うために一番の障壁だった母親もなし崩しになって飼えるようになったといいます。
ヘアメイクさんから譲り受けた愛猫「会長」
事務所で飼っている愛猫とは、知り合いのヘアメイクさんから「子猫が生まれたんですけど、飼いませんか?」と声をかけられたことがきっかけで出会いました。
産まれたばかりの子猫の動画が送られてきて、その可愛さに「引き取ります」と伝えたそうです。
森田さんが事務所の社長で、相方・東ブクロさんが副社長なので、マンチカンの名前は2人より偉い階級がいいのでは…ということで「会長」と命名。
サイエンス雑誌『月刊ムー』の三上編集長から「ペットに位の高い名前をつけるのはめちゃくちゃいいんですよ」と言われたことも後押しになったとか。
その後、三上編集長の言葉の通り、会長が事務所に来てから猫関連の仕事が増加。
芸人としての仕事も増えて、事務所の業績も右肩上がり!
猫が手間のかからない動物というのは、実家で飼っていた経験から知っていたそうですが、会長はさらに手間がかからない子でした。
それを理解した上で気を付けているのは過剰に愛でないこと。
会長も会長で、森田さんが仕事から戻ってきても反応はなく、抱かれるのも嫌いで寄ってくるのはエサが欲しい時だけだそうです。
ゲンキンな性格だと感じているそうですが、付かず離れずの距離感が心地よいのだとか。
そんな会長のことをかわいいと思うポイントは、考え事をしている時と寝転がってお腹をみせてくる時。
あとはタバコを吸っている時、近くに来てちょこんと座るのもかわいいのだそうです。
会長のインスタはフォロワー3万4000人

会長はInstagramアカウントを持っていて、そのフォロワー数は約3.4万人。
可愛らしい写真や、数々の芸人さんと遊んでいる写真などが投稿されています。
写真をアップしていて助かったこともあったそうです。
ある日、会長がずっと口を開けていた動画をインスタにアップしたところ、詳しい方から「それ、危ないですよ」と指摘されたとか。
病院へ連れていったところ、ちょっとした脱水症状で済みました。
「会長」初の写真集をついに発売

そんなインスタでも大人気の会長がついに写真集を発売することになりました。
森田さんは「恐らくどのアイドルの写真集よりも素っ裸です。でも恐らくそんなには売れないと思うので皆様よろしくお願いします。ちなみにもう1匹、専務という役職のちっちぇ奴も素っ裸でチラッと映ってると思います」とコメントしています。
ちなみに専務は、会長が一匹でも寂しくないようにと考えた森田さんが見つけてきた保護猫。
猫を自分たちよりも高い役職にすることで、また大きな仕事が舞い込むかもしれませんね。
タイトル:さらば青春の光の会長はねこである
2021年12月8日(水)*お住まいの地域により発売日は異なります
定価:1500円(税込)
出版社:星海社
おすすめのペットグッズ
この記事を書いた人

大竹将義
1983年生まれ。放送作家。
小学生の時、魚屋さんから犬を譲り受けて暮らしていた元愛犬家。
名刺には、依頼主への忠誠を誓うという意味から、お腹を見せて寝転がるボストンテリアのイラストを使用。
\SNSでシェアする/
おすすめハッシュタグ
こちらの記事もおすすめ
-
2023.09.06
-
2023.08.29
-
2023.09.14
-
2023.09.07
-
2023.09.19
-
2023.09.21